4月限定水餃子チリソースがけ2016年04月01日 14:45

毎月恒例の今月限定餃子ですが、今月は・・・


 4月限定水餃子チリソースがけ 380円


当店人気の讃岐うどん専用粉を使ったもっちもちの水餃子に、オリジナルのチリソースがかかっています。

チリソースの辛さや甘さは、お客様の反応を見ながら毎日微調整していこうと思っていますので、月初と月中と月末ではチリソースの味わいが微妙に変わっていると思いますので、ぜひぜひ今月2回以上は食べてみてください(*^_^*)

それと、

今日の日替わり料理は前回同じ人がおかわりしたりして、早々に売り切れてしまった・・・


     じゃがとろ煮 180円
 

新じゃがなので、ほくほくでおいしいです。


え~

4月1日はエイプリル・フールですが、どうして4月1日に嘘をついておふざけするのでしょう?

気になったので、調べました(^_-)-☆

諸説あるようなのですが、一番有力だと言われている説だけ紹介しておきます。

その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春のお祭りを開催していたのですが、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用しました。

毎年慣れ親しんだ春のお祭りがなくなるのは寂しいということで、4月1日を《嘘の新年》としてバカ騒ぎをし始めた旧暦派の人々がいたそうです。

これに反発した新暦派の人々が、4月1日に旧暦派の人に嘘のパーティ招待状や、いたずらのプレゼントを贈ったりして、さらに4月1日のバカ騒ぎは増長していきました。

・・・というのが、エイプリル・フールの起源らしいです(・o・)

ちなみに、フランスではエイプリル・フールのことを『ポワゾン・ダブリル』(4月の魚)と呼び、子供たちは紙で作った魚をこっそりと背中に貼り付ける、というイタズラをするそうです。



   こんなふうに


で、貼られた人が気がついたら「ポワゾン・ダブリル~!」って言ってやーいやーい♪みたいにからかうのが、お約束なんですって。

なんだか、かわいいですね(*´艸`*)

こんな画像↓も見つけました。


     貼りまくってんなぁ(笑)



       気づけ~~!(笑) 
もはや、シッポが背中からはみ出してるし(笑笑)


5種薬味やっこ2016年04月02日 12:11

いつもはもうちょっと暖かくなってからやるのですが、今日は本年最初の販売となります。


    5種薬味やっこ 230円
 

冷やっこの上にのってるのは、メインのみょうが、大葉、万能ねぎ、しょうが、かいわれの、5種のきざみ薬味たちです♪

この5種類の薬味のさわやかさが絶妙で、冷やっこもろとも口の中に入れると、「口の中が薬味の宝石箱や~!」ってなります(笑)

ささ、早く宝石箱体験しに来てくださいナ\(^o^)/


えっと、

4月2日の今日は、デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日で、『子どもの本の日』だそうです。

アンデルセンというと、有名なのは『おやゆび姫』『みにくいアヒルの子』『はだかの王様』『マッチ売りの少女』などですね。

なかでも、とくにマッチ売りの少女』は名作です。子どもにこの絵本を読むと、途中から声がふるえてきてまともに読むのが至難になります(TдT)

さて、その偉大なアンデルセンですが、なかなかの苦労人です。

11歳のときに父親が死去したため、14歳で学校を中退して俳優を志してコペンハーゲンへと向かいますが、まったく舞台に立たせてもらえないので15歳のときにはオペラ歌手になろうとしますが、これまた挫折。

その後、デンマーク王立のバレエ団に在籍したこともありますが、まあ、とにかく何をやっても物になりません。

てか、俳優からのオペラ歌手からのバレエダンサーって、アンデルセン、ブレすぎじゃないですかね(^^;)

しかもアンデルセンは14歳からまともに学校教育を受けていないので、書き物をすれば誤字脱字だらけという有様だったのですが、コリンという人の助力のおかげでなんとか大学を卒業。

大学を卒業後は旅から旅の生活をし、その旅の間に小説を書きだして、その後童話作家へと転身して大成功を収めるに至るのですが、大いなる苦労と挫折、そしていろんな経験が後の童話の創作に役立ったのでしょうね。やっぱり苦労は買ってでもしておくべきですね。

とはいうものの、当店には《苦労》というメニューはないので、当店で《苦労》を買うことはできませんので、あしからず(*´艸`*)


沖縄産もずくのめんつゆラー油2016年04月04日 12:57

胃がもたれる、胃が痛い・・・という人にオススメな健康メニューを用意しました。


  沖縄産もずくのめんつゆラー油 150円


もずくのヌルヌルはフコイダンという成分なのですが、このフコイダンがなかなかのいい仕事をするんです。

フコイダンは胃に入ると、さっそくその強力なヌルヌルパワーで胃の粘膜にへばりつき、隅々までコーティングして胃の粘膜を保護してくれます(ピロリ菌を除去)

さらにフコイダンは粘膜から浸透し、炎症部分に働きかけて胃潰瘍を修復

さらにさらに、フコイダンにはがん細胞を自滅させる効果もあります!!\(◎o◎)/

もすくの中でも王様と称される沖縄産もずくを使っていますので、フコイダンパワーも強力ですよ(^o^)V

沖縄産もずくを使った料理を・・・と思い、ふとネットを調べてみると、なんと今日4月4日は〈沖縄県誕生の日〉でした。1879年(明治12年)のこの日に、琉球藩を廃藩し、沖縄県として布告したそうです。

ただの偶然ですが、う~~んミラクルって感じですヽ(=´▽`=)ノ 

♪桜舞い~散る~2016年04月06日 13:54

現在、桜満開中ですヽ(=´▽`=)ノ

定休日の昨日は、近所でひとり暮らしをするUおばあちゃんといっしょに草加公園に桜を見に行きました。


     草加公園のしだれ桜


そして、今日、たったいま、綾瀬川沿いの桜を見に行ってきたのですが、満開で、そよ風でもハラハラと花びらが舞い散っていました。


  お弁当とビール持参で、お花見しました


明日は花散らしの天気になるようですので、今日が最後のチャンスなのかもしれませんね。

え~

ちょっとだけ桜雑学します。

知っているとは思いますが、川沿いの土手に桜並木が多いのは、桜の根が張ることと、桜見物の人が集まることで、水気の多い川沿いの地盤が踏み固められるのを狙ったからです。

昔の人、頭いいですよね(^_-)-☆

それと東京に桜の名所が多いのは、江戸時代に暴れん坊将軍でおなじみの徳川吉宗が、庶民のストレス発散のために花見を推奨し、江戸のあちこちに桜を植えさせたからです。

吉宗、自分は暴れても、庶民が暴れないように気を配ったんですね(笑)

ということで、

今日の日替わり料理は、人気なので、今後もちょいちょい提供していく予定の・・・


    なすピーマン焼き 230円


用意して、皆様をお待ちしてま~す\(^o^)/

紅(べに)餃子2016年04月07日 12:12

当店の焼き餃子のレギュラーメニューに紅(べに)餃子 300円というのがあります。

「べに餃子って、どういう餃子ですか?」

と、初来店のお客様からよく質問されます。

紅餃子とは、野菜たっぷりのサクサク餃子の具に紅ショウガが混ぜてあります。だから、紅餃子・・・ではなく、小エビも入っていて、全体的に紅色だから紅餃子なんです。

この餃子、リニューアル前にも何度かイレギュラーで提供していたことがあり、そのとき好評だったので現在はレギュラーメニューに昇格したという、個性と実力をかねそろえた餃子なのです!

紅ショウガというかなりオリエンタルな食材が入っているにもかかわらず、アメリカ人のお客様に、

「コノ紅餃子、一番オイシイデース!」

と言わしめたこともあります。

ビールのつまみに最適なこの餃子、ぜひ食べてみてくださいナ(●^o^●)

さあ、

今日は一度注文した方はかなりの確立でリピートするので、定番化も予定されている・・・


 わかめと玉子の自家製ネギ油炒め 230円


などをご用意して、悪天気のなか首を長~くして、皆様のご来店をお待ちしております\(^_^ )( ^_^)/

えっと、

今日4月7日は、ぼくが大好きなジャッキー・チェンの62歳の誕生日ですヽ(=´▽`=)ノ

ジャッキー・チェンはいまも昔も、コミカルでスピーディな動きが印象的ですよね。

そのジャッキーですが、なんとお母さんのお腹の中に12ヶ月いて、産まれたときの体重が5680gだったそうです(@_@;)

ジャッキー、全然スピーディじゃないじゃん・・・(笑)

出てくるの遅いわっ!(*´艸`*)

ま、そのときの反省をふまえて、その後はスピーディに動くようにしたのかもしれませんね(*´ω`*)