わかめと玉子の自家製ネギ油炒め2016年05月06日 13:19

知ってましたか? 昨日の5月5日は、じつは《わかめの日》だったんですよ(^^)

日本わかめ協会が《こどもの日》にちなみ、子供の成長・発育に欠かせないミネラル、カルシウムなどを含んだわかめをたくさん食べてもらおうとして制定したそうです。

で、わかめと言えば、


不定期のイレギュラーメニューだったのに、人気なので、レギュラーメニューになって卓上のメニューにも記載することになったコレ↓はいかがですか\(^o^)/


 わかめと玉子の自家製ネギ油炒め 230円


わかめにはうれしい栄養が、子供のみならず、とくに女性にうれしい栄養がいっぱいなんです。

わかめに豊富に含まれているミネラル成分のひとつであるヨウ素には、血中コレステロールの低下、美肌効果、アンチエイジングの効果があります\(◎o◎)/

ぬめりの成分のアルギン酸は、他の食物の塩分と結びついて、塩分を対外に排出する働きがあるので、血圧の上昇を抑えます

まだまだいいことがあります。わかめは大腸の働きを活発にして、便通を促します

こんなに効能があるうえに・・・おいしい! す、すごい! わかめ最高!ヽ(=´▽`=)ノ

今日は、葉つき大根買ったので、コレ↓もやりますよ。


 自家製ゆずこしょうドレッシングの
           大根サラダ 230円


隠し味のゆずこしょうがピリリときいておいしい一品です(●^o^●)

そんで、

皆さんお楽しみの(?)、サクサクマスターの今日の雑学ですが、

《登竜門》という言葉あるでしょ。自分が目指す道で大成を志す人が最初に通らなければいけない関門、それが登竜門です。

では、なぜ登竜門と言うのでしょう?

《竜門》というのは、中国の大河、黄河上流にある急流のことで、中国ではこの竜門を登りきった鯉は竜になるという言い伝えがあり、ここから登竜門という言葉が生まれたのです。

ちなみに、端午の節句にこいのぼりを飾るのも、この鯉が竜になるという立身出世話にちなんでのことだそうです。

でもね、

鯉が竜になるって、ビジュアル的に無理がないですか?(^^;)

こいつ↓なら、ビジュアル的にも竜になってもおかしくはありませんが・・・


 たつのおとしご


たつのおとしご君、きみはがんばれば竜になれるんじゃないかい!?

《たつ》って竜を表す言葉も名前に入ってるしさぁ(^з^)-☆

ですが、ここで、驚愕の事実が判明!(# ゚Д゚)

たつのおとしご・・・和名《海馬》、英名《seahorse(シー・ホース)》

竜ではなく、馬じゃん!(lll ̄□ ̄)

がんばってもなれるのは馬かも・・・(;´Д`)