8月限定、カレーコーン餃子2016年08月01日 12:56

8月の限定餃子は、カレーコーン餃子 330円です。

夏と言えば《カレー》、夏と言えば《焼きとうもろこし》を、いっしょに餃子の中に入れ込んだ一品です(^o^)

試作してみたら、カレー味が勝って、コーン感が負けてしまっている感じがしたので、

来月はこれじゃない餃子にしよう・・・(o´_`o)

と、思ったのですが、常連さんのイギリス人のJJに食べてもらったところ、友達のアメリカ人共々、この餃子がとても気に入り、おかわりが欲しいと言われたので、それに気を良くしての販売となった次第ですヽ(=´▽`=)ノ

ただ、カレー風味の強弱と、コーンの下味や混ぜ入れる量については、再度見直しました。

お客様の反応を見て、そのバランスは随時変えていこうと思いますので、どうぞ良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m


さて、

今日8月1日は『花火の日』です。戦中は禁止だった花火が、1948年のこの日に、解禁になったからだそうです。

花火と言えば、ズバリそういうタイトルの曲がたくさんあります。

いろいろありますが、今回ぼくが特筆したいのはaikoの『花火』です。

これは、恋する女性が自分の心の火花を花火に見立てては、この想いをどうしたらいいものか・・・と悩んでいる歌です。


♪夏の星座にぶらさがって 上から花火を見下ろして
 こんなに好きなんです しかたないんです
 夏の星座にぶらさがって 上から花火を見下ろして
 涙を落として火を消した♪


このサビがすごくないですか?

夏の星座にぶらさがって上から花火を見下ろす・・・って、すごい発想ですよね。

思うにこれは、自分の恋の火花(花火)を上から見下ろすことで、その想いを冷静に見つめなおしていることを意味しているのだと、ぼくは思います。

で、真下で激しくも可憐にはじけ散る花火を見て、まざまざと自分の想いの深さを思い知ったのでしょうね。それで、《こんなに好きなんです しかたないんです》・・・と。

なのに、《涙を落として火を消した》のだから、これはただの恋愛じゃないぞ・・・って。

不倫?
親友の恋人?
それとも、相手は身分が違いすぎるほどの御曹司??

・・・なんて、答えのない妄想をふくらませては、やっぱりaikoちゃんはカワイイなぁ・・・と、以前に生で見たこの『花火』を歌っているaikoの姿を思い返してはニヤニヤしているぼくなのです(*´ー`)

でね、

花火を上から見下ろすことはなかなか難易度が高いですけど、線香花火なら、それを疑似体験できるとぼくは思うのです。

小学生の低学年の頃のことです。

当時のサクサク少年は夏になると、よく家の前で花火をしていました。花火のシメは決まって線香花火で、サクサク少年は火の玉からパチパチとはじけ出る不思議な形の火花を、火の玉がポトリと落ちるまで、じーっと見つめているのが常でした。

あるとき、サクサク少年はその火の玉をつまんでみたい衝動に駆られ、人差し指と親指でその火の玉をつまみましたヽ(#゚Д゚)ノ

ご想像どおり、めちゃくちゃ熱かったです(良い子はマネしちゃダメだよ)。

水ぶくれになりました(>_<)

もし、タイムマシンがあったらそれは触っちゃダメだ~って、自分に注意してやりたいです・・・って、あれ? 何? これ? あの日の、あの時間の、あの場所じゃん!?\(◎o◎)/

あ、いた! 線香花火をしているぼくが!

ぼくはサクサク少年に近づき、声をかけます。

「とっくん(ぼくの少年時代のあだ名です)!」

「え? おっちゃん誰? なんでぼくの名前知ってんの?」

当時のぼくは大阪に住んでいるので、サクサク少年は大阪弁なのです。

「そんなことどうでもいいんだよ。君さ、いま、その線香花火の火の玉を触ってみようかな・・・って考えてただろ」

「ええ? なんで、わかったん!?」

「おじさんにはな、なんでもお見通しなんだよ。その火の玉はね、さっきネットで調べたら約370度あるみたいだから、絶対に触っちゃダメだよ」

「ネットって何?」

「いいから、とにかく触っちゃダメ! わかった?」

「・・・うん」

サクサク少年がうなずいたので、ぼくはさっきタイムスリップした場所に戻ろうとしましたが、振り返って、サクサク少年にこう聞きました。

「君は餃子好きかい?」

「餃子? 好きやけど、豚まん(大阪では肉まんは豚まんと呼びます)の方が好きや」

「そうか・・・」

君は大人になったら餃子屋になるんだよ、と言おうとして、やめました。たしかこのときのぼくの将来の夢は《銀行の社長》だったことを思い出したのです。

銀行の社長という、いかにもお金持ちを連想させる安易な将来の夢を抱いている、線香花火の火の玉を素手でさわろうとしているアンポンタンな少年に、

「君は将来、餃子屋の店主になって餃子作りと、ブログのおもしろネタ作りに四苦八苦することになるんだぞ」

とは、さすがに言えません(^^;)

「バイバイ」

不思議そうにぼくを見つめているサクサク少年に手を振り、現代に戻ることにしました。そんなぼくにサクサク少年が、

「おっちゃん、おっちゃんは誰なん?」

「おじさんはな・・・サクサクだよ」

「サクサク? サクサクって何? 名前?」

「あと・・・26年ぐらいしたらわかるよ(^^)

ニヤリとしてぼくがそう言ったとき、サクサク少年が持つ線香花火の火の玉が、ポトンと地面に落ちるのが見えました。

そして、ぼくはサクサク少年の前から消え去りました。線香花火の火花の残像とともに・・・。



honey story2016年08月03日 12:25

今日の特選料理は、2週間ほど前に初登場して、すぐに売り切れてしまったので、今日再登場のコレです。


   揚げじゃがの甘味噌和え 200円


さてと、

今日8月3日は83で、『ハチミツの日』です。

ちなみに3月8日は38で『ミツバチの日』です。

ハチミツ・・・

ホットケーキにかけるとおいしいですよね(●^o^●)

え? ホットケーキじゃなくて、オシャレにパンケーキって言え、って?(@_@;)

ホット・・・じゃなかった、パ、パンケーキにハチミツをぜいたくにトロ~リとかけて、バターを溶かして食しますけれど、いまかけたハチミツ、ミツバチ何十匹が一生かかって集めた量ですから~~ヽ(#゚Д゚)ノ

というのも、ミツバチが一生で集められるハチミツの量は、ティースプーン1杯(4~6g)ほどなんですって。

そのハチミツを集めている働きバチは・・・すべてメスです。それに、巣の中で女王蜂や幼虫の世話をするのも、集められた蜜や花粉でローヤルゼリーを作るのも、これまたすべてメスです。

では、オスは何をしているのかというと・・・

巣の中でただただメシを食べているだけなのです\(◎o◎)/

それも、メスの蜂から口移しで食べさせてもらいます。まるでハーレムですよね。うらやまし~と思った男性たち、人間の世界も蜂の世界も、そんなに甘くはありませんよ(^_^;)

羽化から2週間ほどたち、繁殖期になり女王蜂が巣から飛び立つと、オスたちはいっせいに女王蜂を追って飛び立ちます。俺こそが女王と交尾するんだ~!、とばかりに、血眼(ちまなこ)になって、女王蜂を追いかけるのです。

女王蜂と交尾できるオスはたった1匹です。それに対して、巣の中にいるライバルのオスは数百匹~3000匹もいます。

その過酷な競争の勝者は、女王蜂の生殖器の中で爆死・・・という形で自分の種をまき散らします(@_@;)

そして、その1匹以外の敗者はすごすごと巣に戻りますが、ついさっきまで口移しで食べさせてくれていたメスたちに、もうアンタたちは用済みなのよ!・・・とばかりに、巣から追い出されてしまいます。

そうすると、いままで働くことなく巣の中でぬくぬくしていたオスたちに、自然界を生き抜く力などあるわけもなく、オスたちは・・・

餓死!( ̄□ ̄;)

つまり、いずれにしても、オスは死んでしまうのです。ああ、やっぱり男は消耗品なのですね(T_T)

・・・と言っても、働きバチの寿命も一ヶ月ぐらいだといいます。そんな壮絶なミツバチたちの一生をよく心して、さあ、た~っぷりとハチミツをパンケーキにかけて食してください♪

「そんな話聞かされたら、ミツバチに悪くてハチミツたっぷりなんかかけられんわっ!ヽ(#`Д´#)ノ」(←アナタの心の声)

し、失礼しました~...(((;^^)

しっかり味の春雨サラダ2016年08月04日 11:45

あ~暑い、暑い!・・・ってことで、今日はさっぱりとしたサラダをご用意しました(^o^)/


   しっかり味の春雨サラダ 200円


濃い目の味付けをした、おかずにも、酒の肴にもなる春雨サラダです。

あと、今日は週に1、2度のお楽しみの・・・


   厚揚げ焼き味噌キムチーズ 250円


も、準備しておりますので、ぜひぜひ、当店、咲々餃子にいらしてくださ~い♪


さあ、

今日、8月4日は84で・・・はい、正解!、『箸の日』です。

箸と言えば、当店では割り箸とエコ箸の2種類を用意しております。どちらの箸を使うかはアナタ次第ですので、お好きな箸をお使いください(^o^)

ところで、

日本で箸の普及を広めた人は誰だと思います?

じつは、聖徳太子なんです。

箸の渡来自体はそれ以前にあったのですが、箸ってめんどくさいじゃん、5本指の方が便利で楽チン♪・・・という理由で、一般人はもちろん、貴族や僧侶までも箸を使おうとしなかったそうです。

聖徳太子が日本人皆々に箸を使わせようとした理由、それは・・・

《手づかみより箸の方が衛生的だから》

というのが表向きの理由ですが、本当は別の理由があったんです。

その別の理由知りたいでしょ?(^^)

いまアナタは、

〈何か、もっと陰謀めいたものがあるのかしら・・・?〉

とか思って、ワクワクソワソワしてません?

ね? ね? 知りたいでしょ?(^^)

「いいから早く言え~!ヽ(#`Д´#)ノ」(←アナタの心の声)

調子にのりすぎました。さっさと言いますネ(*^_^*)

歴史の授業で習いましたよね。聖徳太子は当時の中国の統一王朝である隋(ずい)に遣隋使を送りました。

聖徳太子は隋と今後対等に渡り合うためにも、最初が肝心、とにかくナメられてはまずいと思い、下手(したて)にでるのではなく、かなり高飛車な親書を遣隋使に持たせました。

その高飛車な親書に関してはあれこれひと悶着あったのですが、ここではその詳細はハショリまして・・・、隋は遣隋使の答礼として、使節団を日本に送ったのです。

隋に、日本はこれこれですんげ~国なんだぜぃ、だから対等な立場でやりとりさせてもらうよん♪・・・みたいな含みをもたせた親書を送った手前、隋の使節団が日本に来てみたら、

「なんだ、あんな偉そうな親書を送りつけておいて、日本人は誰もかれも手づかみで食事しているなんて、とんでもない野蛮な国アルヨ。アハハハハ」

・・・なんてことになったら、大恥をかくことになるぞ。ヤバッ!(=_=;)

聖徳太子はそう思い、大至急皆に箸を使うことをすすめたのです。

事実、隋の使節団が来日したときの食事会では、箸使いの猛特訓の甲斐もあり、役人たちは皆、きちんと箸を使えて、失笑を買うことはなかったようです。

聖徳太子の気持ち、よ~く、わかります。

例えば、うちはお上品な家ざましょ・・・みたいなことを常々言っている、大きなお屋敷住まいのお金持ち一家に食事に招かれたとして、そこの家の子供が全然箸がうまく使えてなくて、ポロポロと食べ物を落としたり、


 こんなふうにしてみたり、


あげくに、

「ねぇママ、いつものように手で食べてもいい? お箸はムズカシイよ~」

なんて言ったら、その家族のイメージは壊滅的ですもんね(*´艸`*)

聖徳太子の気持ち、よ~く、わかります(*´ω`*)

キリン一番搾り埼玉づくり2016年08月05日 14:21

今日、8月5日は『世界ビール・デー(International Beer Day)』と言って、友達で集まってビールを飲み、醸造会社などビール製造に関する人に感謝をする日・・・だそうです。

うちの店で言えば、キリンビールさんに感謝というわけです(●^o^●)

今日は『世界ビール・デー』ということで、今日にふさわしい情報&雑学をお届けしたいと思います。

まず、お店の情報ですが、

テレビのCMなどでもおなじみの『キリン一番搾り 埼玉づくり』ですが、当店でも今日からご提供しています( ^_^)/□☆□\(^_^ )


キリン一番搾り 埼玉づくり(中びん) 500円


キリンがリサーチした結果の埼玉県民の印象は・・・

穏やかで、バランス感覚がある

だそうですφ(^o^)

なんとも抽象的な印象だなぁ・・・(^o^;)なんて、ぼくは思ったりもするのですが、埼玉県民の皆さんはどうでしょう? 納得・満足ですか?(*´∀`*)

「サクサクさんは、穏やかでバランス感覚がいいよね」

と言われた場合、どんなときでもにこやかな顔で、カカシのように片足立ちしては、その印象を壊さないようにしなければ・・・なんて、ぼくはいま思っています(笑)

「そのバランス感覚じゃないから!ヽ(*´Д`*)ノ」(←キリンさんの心の声)

キリンさんが作った、その埼玉県民の印象に合うビール『キリン一番搾り 埼玉づくり』の特徴は・・・

やわらかな口当たりと、爽やかな麦の余韻が、絶妙にとけあう一杯

だそうで、うん、いいんじゃない♪ やわらかな口当たりと、爽やかな麦の余韻、大歓迎ですヽ(=´▽`=)ノ

・・・ということで、本日から当店でご用意しておりますので、おいしい餃子&埼玉づくりで、楽しんでみませんか(^з^)-☆

尚、予定本数を販売した時点で、『キリン一番搾り 埼玉づくり』の販売は終了させていただきますので、ご了承くださいm(_ _)m


え~、

ビールと言えば、

ビールなんて水のようなものだ・・・というようなセリフをよく聞きますが、

もちろんビールは水ではありません。お酒です。ですが、こういうセリフが出てくるのには理由があります。

ひとつは、日本はビールの酒税が特化して高いために現在のような価格設定になっていますが、海外ではミネラルウォーターよりもビールの方が安い国もあるのです。

あ~喉が渇いたなぁ・・・、で、売価が、

ビール < ミネラルウォーター なら、

アナタはどっちを買いますか? 答えは明瞭ですよね。 

そうすると、水の代わりがビールなんていう人がいてもおかしくないと思いません?

それに、大航海時代は、腐りやすい水の代わりに、飲料水としてビールを船に積んでいたという話もあるんですよ。

かのコロンブスも、水代わりにビールを400樽も積んでいたそうです。腐りにくく、水よりも栄養があるビールは、一石二鳥だったんですって。

コロンブスと言えば、かつての人気アイドル、光GENJIのヒット曲『パラダイス銀河』のサビに、こう使われています。


♪大人は見えない しゃかりきコロンブス
 夢の島までは さがせない♪


新大陸を発見したコロンブスがしゃかりきになっても、少年(少女)の心を持っていないと夢の島は見つけることはできない・・・という意味なのでしょうが、

いやいや、

コロンブスは水の代わりにビール飲みながら航海してたんでしょ。

たらふく酒飲んだら、夢の島どころか、いろんな物が見れますから~(笑)

ぼくもね、先月のことなんですけどね、お客さんのKさんと新越谷の居酒屋でたらふく飲んで、ふたりそろって酔っ払い、まだ電車はあったのですが、Kさんがタクシーで帰ろうと言うので、新田駅までタクシーで戻ったことがあったんですけど・・・

タクシーの軽微な揺れのせいで急速に酔いがまわり、新田駅から自分の店までどうやって帰ったんだか覚えておらず、気がつくと店の客席で寝ていたんです(-_-)zzZZ

翌日、Kさんに、

「昨日はすみません。新田駅から家まで連れて帰ってくれたんでしょ。俺、新田駅からの記憶がないんですよ」

と、謝りつつ聞いたら、Kさんはこう言いました。

「知らん。俺は居酒屋の途中から記憶ない」

・・・・・・・(=_=;)

この話でわかるとおり、コロンブスが新大陸を発見できたのはビールのおかげであり、酒の力を借りれば、夢の島だろうが、自宅だろうが発見できるわけです(*´艸`*)

いんげんのゴマ和え2016年08月06日 14:50

いんげんがおいしい旬の時期は6月~9月です。

だからこそ、いま、いんげん食べましょ♪


   いんげんのゴマ和え 180円
 

歯ごたえあっておいしいです。それに、いんげんには高血圧や骨粗しょう症の予防効果や、便秘解消効果があります

いんげんって、めっちゃ脇役でしょ。ハンバーグのプレートに緑色担当としてそっとそえられていたりして、なんか自分で目立たないようにしているような風情がありません?

〈俺なんて、どうせチビっ子たちの嫌われ者だし・・・(ノ´Д`)

なんとなく、そうつぶやいているようにも見えます(?)

たしかに、ぼくも子供のころは、このいんげんという野菜が一番大嫌いでした。給食で出てくると噛まずに牛乳で流し込んでました。

・・・なのにね、

大人になってから食べると、不思議といんげんっておいしいんですよね。しかも、このゴマ和えという食べ方が、ぼくは一番お気に入りです(*´ω`*)

けっして主役にはなりませんが、地味においしい名脇役のこのいんげんを、旬のいま、咲々餃子で食べませんか(^o^)/

話は変わり、

映画の話を少々します\(^_^ )( ^_^)/

紹介する映画は、先日テレビでも放送されていた・・・


   『ベスト・キッド』です(^o^)


この映画は高校生の頃に映画館で観てからというもの、テレビで再放送されるたびに観ているほど、ぼくのお気に入りです。

簡単にストーリーを説明しますね。

主人公のダニエルは母子家庭で転校生。転校早々、画像右下の彼女(アニー)ができますが、その彼女の元カレ(ジョニー)がダニエルをいじめます。

というのも、ジョニーはまだアニーに未練があるからです。そのジョニーは空手を習っており、その得意の空手でダニエルを殴る蹴るのすき放題(>_<)

ダニエルは学校に行くのもいやになり、母親に元いた場所に戻りたいと言い出す始末。そんなとき、画像左上の、アパートの管理人のおじさん(ミヤギ)に空手を教えてもらうことになり・・・

空手大会の決勝で、見事ジョニーを倒して優勝ヽ(=´▽`=)ノ

・・・という、わかりやすいあらすじなんですが、この映画、何もかもがわかりやすくていいんです。

まず、主人公は貧乏で弱虫です。彼女はお金持ちの娘です。ライバルのジョニーが習っている空手会の先生は冷酷な悪者で、その空手会の名前も『コブラ会』と、いかにも悪そうな名前(笑)

ダニエルに空手を教えてくれるミヤギは、沖縄空手の達人で、一見弱そうなのに、めちゃくちゃ強いんです。う~ん、わかりやすい♪

早く強くなりたいダニエルに、ミヤギは車のワックスがけ、板壁のペンキ塗り、床板のやすりがけ、という仕事を申しつけます。

「もっと円を描くようにしてやりなさい。ペンキ塗りは上下に手首をこうやって!」

と、ミヤギは仕事のやり方を細かに教えますが、空手のことはいっさい教えてはくれません。

毎日毎日その仕事ばかりして、いつまでたっても空手を教えてもらえないダニエルは、ミヤギに抗議します。

そんなダニエルにミヤギはいきなりパンチとキックの攻撃をしかけます。すると、ダニエルはその攻撃をすべて防御できてしまいます。いままでの仕事が空手の防御の練習になっていて、自然とそれが身についていたのです!

わ、わかりやすい!(●^o^●)

それから攻撃の型も教えてもらい、ふたりは毎日毎日猛練習します。自然とふたりのあいだには、歳の差こそあれ、まぎれもない友情と信頼が芽生えてきます。

もうすぐ空手大会というときに、ダニエルは誕生日を迎えます。ミヤギはダニエルに、ふたつのプレゼントをします。ひとつめは、いまは亡きミヤギの妻が作ってくれた空手着で、もうひとつはオシャレな車です。

ダニエルは彼女をデートに誘うにも自分の車はなく、母親所有の車はすぐにエンジンが止まってしまうオンボロ・カーだったので、ダニエルは猛感激します。

う~ん、このときのふたりの友情がいいんです。ぼくはちょっと泣いてしまいました。

そして、空手大会。コブラ会の陰険な悪だくみにも負けず、片足をひきずりながら、なんとか決勝でジョニーと戦うことになったダニエル。わかりやすく、大逆転の蹴りで勝利します。

試合開始までは「ぶっ殺してやる!」と言っていたジョニーも、あの弱虫だったダニエルが猛練習でこんなに強くなって、片足をひきずりながらも勝利したことに感激し、最後は優勝トロフィーをダニエルに渡しながら「おめでとう」と声をかけます。

はい。わかりやす~い!(^^)!

すべてのわかりやすい要素が満載のこの映画、続編の『ベスト・キッド2』もおすすめですので、良かったら観てみてください。

あれ? 

店の前で高校生がいじめられているぞ。
 
こらこら、何やってんだ! いじめはダメだよ!ヽ(#`Д´#)ノ

君、だいじょうぶかい? え? 強くなりたい?

わかった。じゃあ、明日から毎日店の手伝いしにおいで。

まず、皮をこねて。ああ、そんなに力まかせじゃダメだよ。絶妙な力加減じゃないと。

具を混ぜるときは、バランス良く混ざるようにしてね。もっと手首をいかしてヘラを使って!

餃子を包むときは、指先に意識を集中してよ。具の量も多すぎず少なすぎず均等にね。いいかい、大事なのは集中力だよ。

はい、焼きあがった餃子を、この餃子返しですくって。皮が破れないように気をつけてね。餃子返しを鉄板に当てる角度はこう。角度とスピード!

え? こんな餃子の仕事ばかりしていて強くなれるのか、って?

いまからおじさんが攻撃をするから、いままでの仕事の動きを思い出しながら攻撃を防いでごらん。

いくよ!

はい! パンチ、キック、パンチ、キック、回し蹴り~!

「イタタタタ・・・。おじさん、全部、命中しましたけど~(T_T)

ありゃりゃ、おかしいなぁ?

え? おじさん、いったい何の武道やってたのか、って?

いや・・・俺、空手も柔道もボクシングも、やったことない(^^;)

ただ、この13年間、毎日毎日餃子作りしていたら、精神的に強くなったから・・・さ。君も精神的に強く・・・

あれ? お、怒ってる? そ、その闘志が大事だってこと、おじさんは教えたかったんだよ、ね、ね♪~( ̄ε ̄;)