かぼちゃのいとこ(あずき)煮2017年03月18日 12:55

お彼岸ですね(*´ー`)

春のお彼岸と言えば、ぼた(牡丹)餅ですが、

春のお彼岸にぼた餅、秋のお彼岸におはぎ(お萩)を供えるのには意味があります。

あんこの材料の小豆は、江戸時代に漢方薬として中国から伝わってきたもので、それぐらいに健康にいいとされた小豆の赤い色には邪気を払う効果があると信じられていましたので、

当時は超高価だった砂糖を使い、健康材料で邪気払いの小豆を使ったあんこをお餅につけたぼた餅(おはぎ)は、

ご先祖様に最大級の敬意を払ったお供え物を意味していたのです。

ということで、

お彼岸には小豆食べましょうよ♪


  かぼちゃのいとこ(あずき)煮 200円


秋田県の郷土料理です。秋田の人なら、ピンとくるのかな?

これ、甘すぎないです。やさしい甘さで、めちゃくちゃおいしいんです!\(◎o◎)/

あと、この他にも、5種野菜+わかめの・・・


   韓国風グリーンサラダ 230円


それと、最近定期的に登場している人気メニューの・・・


  カレー風味の
    新玉ねぎのマリネサラダ 230円


などなど、いろいろご用意して、今日も皆様のご来店をお待ちしております\(^_^ )( ^_^)/



当店とは関係ありませんが、

今日は、水戸の偕楽園で、『第16回水戸納豆早食い世界大会』が行われております。

世界大会というだけあって、外国人の参加者もいるようです。

「ネバネバしていて、糸が舞い、なかなか早く食べにくい」

という過去の参加者の声が、ネットにあがっていました。

この催しの趣旨は、世界大会というだけあって、日本のみならず、世界中にカラダにいい水戸納豆を食べてもらいたい、ということだと思うのですが、

ここで、まさかの情報を入手しました!

《納豆の消費量の都道府県別ランキング(平成27年)》

水戸納豆の生みの親の茨城は、当然ぶっちぎりの1位でしょ・・・と思いきや、茨城県は、

第9位!(# ゚Д゚)

え~~っ!(#´Д`#)でしょ。

世界に目を向ける前に、県内にもっと納豆を推進しないと・・・ですよね ┐(´~`;)┌

ちなみにベスト3は、以下のとおりです。

1位 福島県(1人あたり年間21.8パック消費)
2位 群馬県(1人あたり年間21.5パック消費)
3位 長野県(1人あたり年間21.1パック消費)

ぼくは週に3パックは納豆を食べていますから、年間だと40パック以上は食べていると思いますので、埼玉県のランキングアップに貢献していると自負しております(●^o^●)

埼玉県は現在11位です。

当店でも、納豆メニューいくつかご用意しておりますが、オススメは、


    ねばねば3兄弟 250円 


納豆+めかぶ+茎わかめの、超健康コンボです!(^_-)-☆

突然ですが、

「サスガニ ナットウハ タベラレレナイヨ(>_<)

という外人さんが多いなか、

黒人で、「納豆は(食べ物の)王様だ!」と叫んでいる有名人を見つけました!\(◎o◎)/

それは、ジャズ・ピアニスト&ボーカリストの、


 故ナット・キング・コールさんです


ナット(納豆)・キング(王様)・コール(叫ぶ)・・・です(*´艸`*)

叫ぶは《call》で《cole》とはスペルは違いますが、そこは大目に見てください♪~( ̄ε ̄;)

ナット・キング・コール・・・

ぼく、大好きなんです。あの声も、トリオなんかで魅せる演奏も♪