えのきともやしのシャキシャキナムル2018年02月05日 16:14

本日の日替わり料理は、えのきだけともやしのヘルシーコンビによる1品です。


 えのきともやしのシャキシャキナムル 200円


あっさりヘルシーナムルです。さっぱりしているので、辛党の方は卓上の当店特製の・・・


         自家製ラー油を


かけて食べるのもアリです(^_-)-☆

それと、今日はコレどうですか?


春菊とほうれん草のゴマ和え 200円


 スライストマト(新玉ねぎのせ) 200円


さ、ここから雑談です。

まだまだ寒いですが、《立春》も過ぎましたので、暦の上ではもう春ということになります。

春にしたらいいこととして、財布の買い替えがあります。

どうして春に買い替えるのがいいのかというと・・・

財布がお金でパンパンに張るように。

はい。ダジャレです(笑)

でも、これを春財布と言い、縁起のいいこととされています。

逆に秋に財布を買い替えるのは秋(空き)財布と言って、金運的には良くないとされています。

で、財布でいいとされているのが長財布ですが、これはお札を折らずに収納できるのが吉とされ、お札を折って収納する形態の財布だと、お札が窮屈を感じて出て行こうとするのだそうです。

これはお札を擬人化した解釈なわけですが、お札を折って収納するというのは、人で言うと・・・


24時間ずっとこういう状態(^^;)


そう考えると、キツイですよね。長財布だとゴロンと寝転んでいる感じだから楽です(^o^)

お金は大事にされると、また戻って来たいと思ったり、

「この財布、居心地いいからお前たちもこっちにおいでよ♪」

と、仲間を呼び寄せたりするらしいです。

つまり、お金にとって快適な財布を目指せば、金運的にはいいわけです。

お札の向きを同じにするというのは、

お金を乱雑に扱っていない=お金に敬意を払っている

という解釈になり、前述したことの、お金を大事にしているにつながり、吉なわけです。

例えば、お札の向きを違って入れている二つ折り財布を人で例えると・・・
  24時間ずっとこういう状態(>_<)


これじゃ、お金、すぐ財布から逃げ出しちゃいますよね(*´Д`*)

ちなみに、

お札の向きをそろえ、お札が財布から逃げ出さないように、お札の(人物の)頭を下に向けて財布に入れておくと良い・・・

と言うのをよく聞きますが、ここまでのお札を擬人化した考え方でいうと、これは、

ずっと逆立ちしている状態で収納されているわけですから、当然居心地も悪いわけで、むしろ逆効果だとぼくは思ったりもします(あくまでも個人的な感想です)。

というわけで、

春(張る)財布の雑談でした(*´∀`*)