揚げナスのひき肉のせ ― 2015年11月09日 12:56
今日はKさんのリクエストでこんな料理をご用意しました。

揚げナスのひき肉のせ 250円
揚げたナスに、味付けしたひき肉をのせてます。
さて、話は突然変わりますが
お盆の時期にきゅうりとなすに割り箸の脚をつけて飾るじゃないですか。あれはどういう意味なんでしょう?
安心してください。調べました(≧▽≦)
あれは精霊馬(しょうりょううま)と言って、お盆に帰ってくるご先祖様が乗る乗り物を意味しているのだそうです。
きゅうりは馬。なすは牛に見立ててあり、行きはご先祖様が早く来れるように馬に乗ってもらい、帰りはご先祖様がゆっくり帰れるように牛に乗ってもらうという意味合いがあるんだそうで、

なすの牛はいいのですが・・・
きゅうりの馬はきゅうりのあのぶつぶつで、ご先祖様おしりが痛くならないかなぁ、なんて思ってしまいました(笑)
以上、ええ、ただの雑学です(*´з`)