きんぴらごぼう2015年07月31日 12:00

きんぴらごぼう好きですか?

ぼくは好きです。元から好きですが、おっさんになればなるほど、ますますきんぴらが好きになっていくように思います(*^^*)


     きんぴらごぼう 150円


あの歯ごたえがいいですよね。ほどよい塩っけと、絶妙のピリ辛感! ビールにも、日本酒・焼酎にも合う、万能なおつまみであり、弁当に入っていてもうれしいアクセントになります。

さて、このきんぴらごぼうですが、”きんぴら”って何だ??、って思いません?

調べたところ、江戸時代の浄瑠璃に『金平浄瑠璃』というのがあり、この金平というのがあの金太郎の息子で、とっても強くて勇ましいということで、

当時、強くて丈夫なものにはやたらと”きんぴら”という名前をつけるのが流行ったらしいです。

だから、ごぼうのほかにも、れんこんとか、にんじんとか、強くて丈夫な感じのものは、きんぴらと呼ぶのだそうで、そういう理屈でいうときんぴらもやしとか、きんぴら豆腐とかいう料理はないわけです(*´з`)

ごぼうの栄養ですが、

最強の食物繊維野菜
であることは言うまでもありませんが、ポリフェノールが豊富に含まれていることはご存知でしたか?

ポリフェノールには抗酸化作用があり、血液をサラサラにしたり、アンチエイジング(若返り)効果があるんです。

金太郎の息子の金平のように、強くて丈夫になりたい人。便秘気味な人。若い自分でいたい人。そういう人たちは、きんぴらごぼう(と餃子)を食べに来てください(^O^)/

コメント

_ manicure ― 2017年05月04日 15:11

I'm now not certain the place you're getting
your info, however good topic. I needs to spend a while studying
more or understanding more. Thanks for great information I
used to be on the lookout for this info for my mission.

トラックバック