かぶときゅうりの浅漬け ― 2024年05月26日 15:39
本日の日替わり料理は・・・

かぶときゅうりの浅漬け 230円

きゅうりの浅漬けサクサク風 230円

和風オニオンスライスサラダ 250円

ゴーヤチャンプルー 550円

なすピーマン焼き 280円

大葉チーズのくるくるちくわ巻き 230円

舞茸のカリカリチーズ焼き 280円

新玉ねぎと塩昆布のチーズ焼き 280円

シャウエッセン(焼き or ボイル) 300円

シャウエッセンチーズオーブン焼き 330円

牛豚合いびき肉のハンバーグ風目玉焼きのせ 350円
それと、咲々餃子は月曜と火曜がお休みなので・・・

焼餃子・生餃子を買っておくなら今日ですよ~(^з^)-☆
ここからはサクサクマスターのひとりごとなのですが、
スーパーの自動精算機に1万円札を投入したときのことです。
何度入れても、戻ってくるのです(@_@)?
《店員呼び出し》のボタンを押そうとして、やめました。よく見ると、その1万円札・・・
偽札だったんです!ヽ(#゚Д゚)ノ
店員呼び出したら警察沙汰になって、この1万円札はどこで・・・って、めんどうなことになるとすぐに思いました。
どうせ、その1万円札は警察預かりになり、代わりの1万円札が補填されるわけもないのは明確でしたし、調書取られて、なんなら家宅捜索かも・・・って、ああ、とにかくめんどうなことになるの確定じゃん!( ̄□ ̄;)
別のお札で支払いを済ませ、どうしてこんな偽札が紛れ込んだのだろうと思いをめぐらせました。1万円札以外のお札なら、お釣りで紛れてくることも考えられましたが、1万円札となると話は別です。自営のウチの場合、1万円札はお客さんからしか入手ルートはありません。いつ、誰が、こんなお札を・・・と記憶をさぐっているところで、

目が覚めました。
そうです。いつものように夢の話です(*´艸`*)
で、これまたいつものように夢占いのサイトで《偽札を見つける夢》で調べてみました。すると・・・
偽札を見つける夢は、相手の嘘や騙そうとしている行為に気づいたり、それを見抜くことができることを暗示しています。
注意力や直感が冴えている状態の暗示で、騙されそうになってもそれを回避できることを表わしており、運勢も良い状態にあるという吉夢の暗示です。
注意力や直感が冴えている状態の暗示で、騙されそうになってもそれを回避できることを表わしており、運勢も良い状態にあるという吉夢の暗示です。

やったー! 注意力や直感が冴えてる吉夢~!
どうやらぼくはいま、相手の嘘に気づいたり、見抜ける能力がビンビンきてるようです。
よし、そこの少年。見抜いてやるから、嘘つけるもんならついてみろ!

「いや、ピノキオなら誰でも嘘見破れるわ」
(↑アナタの呆れツッコミ)