かぶきゅー♪かぶときゅうりのさっぱり漬け2024年11月15日 09:27


本日の日替わり料理は・・・


かぶきゅー♪かぶときゅうりのさっぱり漬け 230円


焼きナスの味噌田楽 280円


月見ニラ納豆 320円


ネギ塩砂肝 340円


厚揚げ焼き大根おろしのせ 250円


舞茸のカリカリチーズ焼き 280円


長いものホクホクバター醤油焼き 330円


納豆と長いものカリふわお焼き 280円


辛さが選べる(0~8辛)カレーラーメン 680円



ここからは『サクサウナ』です。

最近、前ほどサウナの話をここに書いていませんでしたが、相変わらず週に2回のサウナ通いは継続しています。特筆したいのは、ここ最近は毎週欠かさず行っている・・・


『草加健康センター』ですね、やっぱり。


あちこち行くのですが、なんだかんだ、ここが一番好きです。家の最寄りサウナであるのも落ち着くし、料金・内容も最高です。ぼくにとって草加に住む最大のメリットは、草加にここがあることです!


で、先日の月曜日は曳舟にある『電気湯』に行きました。2回目の訪問でした。


ここは建物は古いですが、よく清掃されていて気持ちいいし、店員さんたちも感じのいい人ばかりです。


ぼくが高温風呂に入っていると、温度を見に来た店員さんが来て、

「温度どうですか?」

「体感43℃ぐらいですかね」

「じゃあ、あと2℃ほど上げますね」

45℃のそのお湯は、アツ心地良く、そこにはぼくしか入っておらず、湯から上がると体が真っ赤になっていました。で、水風呂でまったりです(●^o^●)


サウナ室はいつだかリニューアルしたようで、壁がきれいで、温度は高温です。


ここの銭湯はお年寄りが多く、この高温サウナに入っている人はほとんどいません。入っているのは、ぼくぐらいの年齢から下の人、数人だけです。


前回もそうでしたが、その数人とサウナ室で仲良くなり、汗をかきながら会話を楽しみました。


ちょうどこのあとに行こうと思っていた居酒屋の話をしたら、「あそこ、俺の後輩の店なんですよ」とその人が言うので、その店で「Jさんからおいしいと聞きました」って言ったら、それで話が盛り上がるでもなく、「ああ、Jくんね」って、かるくスルーされてしまいました。チーンでした(^_^;)


『電気湯』はいまのところ2打席2安打の100%の満足度ですので、今後も足繫く通おうと思っています。Jさんもほぼ毎日来てると言っていたので、また会えるかもしれないしね(*´ー`)

コメント

トラックバック