じゃがいものミートグラタン2018年06月13日 11:58

本日の日替わり料理は・・・


 じゃがいものミートグラタン 250円


自家製ミートソースを使っているのでおいしいですよ(^_-)-☆



え~

昨日は定休日だったのですが、銀座の映画館でこれ↓を観ました。


      『万引き家族』


万引きで生計を立てている家族のお話で、家族の絆の真意を問う映画です。

是枝監督の映画はそのすべてにおいて、観客それぞれに映画の解釈を求めてきます。何が正しくて、この先どうあるべきかは、あなたが考えてください・・・みたいな感じで。

良く言えば深くて芸術的で、悪く言えば難解で抽象的です。それゆえに、観る者の感度の高さが要求されます。

とまあ・・・

ちょっと気取った映画評論チックなことを書きましたが、ぼくは正直泣けませんでした。ですが、こういう映画は嫌いではありません。深く心に残るものがあるからです。

特筆すべきは、

映画冒頭、スーパーで万引きする父子の映像から始まるのですが、


      このスーパーが、


ぼくが週に2回ぐらい買い物に行く、新鮮市場八幡店だということです(^o^)

自分がよく行くお店が映画の中に出て来たので、実際にこの家族が自分の家の近くに住んでいるような錯覚を覚えました。

万引き(窃盗)と言えば、


   『ルパン三世 カリオストロの城』


での、銭形警部の有名なセリフを思い出します。

ルパンさんは何も盗んでません、というクラリスに銭形警部はこう言うのです。


「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。
 それは、あなたの心です」


現実にこんなことを警察官が言ったら、

「このロマンチストォ~!(*´艸`*)

って、ニヤニヤしちゃいますよね(*´ω`*)

想像してみてください。

コンビニで買い物をして店を出たら、店員の女性がアナタを追いかけて来てこう言うのです。

「万引きしましたね!」

「え? ちゃんとお金を払いましたよ?」

「いえ、万引きしました。私の心を」

もし、

こんなことあったら・・・


     男は一撃必殺です(笑)