各種チャーハン ― 2021年03月13日 12:54


ここからは料理の紹介なのですが、
当店のレギュラー・メニューのチャーハンには、
チャーハン 600円
ソースチャーハン 600円
カレーチャーハン 650円
があるのですが、
本日は日替わりメニューとして・・・

キムチチャーハン 650円
半チャーハンは 400円
半チャーハンは 400円
で、チャーハンのお供と言えばやっぱり・・・

餃子ですよね(^_-)-☆
それと、あったまる・・・

豚バラ肉のモツ鍋風 550円
人気でいつもすぐに売り切れてしまう・・・

スライスアボカドのわさび醤油 230円
今日もやっぱりPM4時半~PM8時(最終入店はPM7時)までの時短営業です。お店はすいてますので、ぜひお早めにいらしてください(^o^)
ここからは『サクシネマ』ですが、
これはサスペンス・スリラーというジャンルの映画みたいなのですが、ぼくにはどんなホラー映画よりも怖かったです。

『クーデター』(2015年)
アジアの某国に家族で海外赴任することになったジャックとその妻子(娘2人)。
ジャックは水道事業の技術者で、発展途上のその某国の水道インフラ整備のための赴任だったのですが、
到着し、とりあえずホテルにチェックインしたものの、何かがおかしい。テレビも砂嵐だし、会社とも連絡が取れないしで、翌朝にジャックは新聞を買いにホテルの外に出てみると・・・

向こうから手に武器を
握りしめた群衆が(# ゚Д゚)
地元の警官隊と衝突しますが、警官隊は群衆を鎮圧できずに血みどろの展開にヽ(#゚Д゚)ノ

ダッシュで追って来る群衆から
ジャックは命からがらで逃げ・・・
ホテルに戻るやいなや、「ク-デターが起きてる! 外国人を殺して回ってる! 早く! 早く逃げないと!」

窓の外には戦車の姿も( ̄□ ̄;)
すぐさまホテル内に銃声が響きます。ホテルに宿泊している外国人は次々惨殺されていきます。
ジャック一家はなんとか屋上まで逃げのびます。すると、そこには他の外国人たちも非難していて、屋上の出入り口のドアを死守しようと必死になっていました。

「パパ、私たちみんな殺されちゃうの?」
怯えて聞く長女に、ジャックは、
「なんとしても生きのびる。みんな愛しているからな。絶対にここから逃げるんだ」
そう言ったそばから・・・

軍用ヘリからの機関銃乱射です(lll ̄□ ̄)
刀や銃を片手に外国人狩りをしている群衆たち。逃げるジャック一家。ですが、まだ幼い娘2人がいるので、どうしても不利な状況になります。
それでも、なんとかアメリカ大使館まで逃げのびたのですが、アメリカ大使館はとっくに占拠されており、
そして、とうとう・・・

ジャックは捕まり・・・
隠れてそれを見ていた長女が、母親の制止を振り切って父親を助けにそこに駆け寄ってしまったので、当然捕まり・・・

「ほら、お前の手でパパを殺すんだ」
最悪の状況に( ̄□ ̄;)
さあ、ジャック一家はどうなってしまうのでしょうか?
目をギラギラさせて外国人狩りをしている群衆たちには、外国人を悪とみなす事情があり、政府や警察が機能しなくなった暴動の恐ろしさを感じつつ、言葉がロクに通じない外国でそういう騒動に巻き込まれたとしたら・・・と想像すると、恐怖でぶるぶる震えてしまいました。
さて、いきなりですが、
ここからは、ぼくが字幕の映画を観ていて気が付いた簡単な英語を、いっしょに勉強したいと思います。
"Stay with me!"
今にも殺されそうな局面をギリギリで逃げてきたジャック一家でしたが、アメリカ大使館も占拠されていて、もう逃げ道が思いつかなくなったジャックは、茫然自失となってしまいます。
そんなときに、妻は夫のジャックの頬を叩きながら何度もこう言います。
"Stay with me!"
(しっかりして!)
《stay with me》は《そばにいて》という意味ですが、気を失いかけている相手にも、意識を失わずに私のそばにいて、という意味合いを込めて
"Stay with me!"
(しっかりして!)
とよく言うそうです。
さあ、ジェットコースターに乗ったこの右の少年↓に叫んであげましょう。

"Stay with me~!"
(しっかりして~!)