具だくさん豚汁 ― 2016年11月20日 13:58
汁ばっかりではなく、上から下まで具がたっぷりの豚汁をご用意しました(^o^)

具だくさん豚汁 350円
定食のスープをこの豚汁に変えたい方は、定食+300円で変更できますので、どうぞご利用ください。
え~、
餃子以外の料理の話をするのはどうかと思いながらも・・・(^^;)
今日11月20日は『ピザの日』です。
というのも、この日は『ピッツア・マルゲリータ』の名前の由来となった、イタリア王妃マルゲリータの誕生日なのです。
日本でピザ・・・と言えば、思い出すのは日本生まれのデリバリーピザチェーンであるPIZZA-LA(ピザーラ)ですが、
さて、ピザーラの《ラ》は何なのでしょう?
じつは、それは・・・
「答え言うの待ってください! ぼくに、ぼくに推理させて!」
「その声は、江戸川コナンくんにそっくりだけどまったく別人の、埼玉県草加市出身の迷探偵・・・」

「綾瀬川コメソ(こめそ)です!」
「じゃあ、どうぞ。君の推理を言ってみて♪」
「ピザーラの《ラ》は、日本人はみんな大好きなラーメンの《ラ》から取ったのだと思います。その理由は・・・」
「その理由は?」
「中国生まれのラーメンが日本に根付いたように、イタリア生まれのピザもラーメンのように日本に根付いて人気が出ますように、という願いを込めたのではないでしょうか?」
「すごい! いつもと違って、すごくまともな、しかもいかにも正解のような推理だね」
「当たりでしょう?」
「残念! ハズレです」
じつは、ピザーラの名前の由来は《ピザ》+《ゴジラ》なのです。
ゴジラのように「みんなに愛されて力強い味」であることと、ゴジラのように「長く人気がつづくピザ屋にしたい」という願いが込められているそうです。
「そ、そんな・・・、ゴジラのように、みんなに愛されて力強い味って、ゴジラって・・・

食べ物じゃないじゃん」
「コ、コメソくん、今回の推理はいい線ついてたと思うから、そ、そんなに落ち込まないで (ノ´Д`)」