新玉ねぎのオニオンスライス2018年01月28日 13:01

新玉ねぎが出回りだしているので、今日から何日か、人気のこれ↓をご提供します♪


 新玉ねぎのオニオンスライス 200円


当店のオニオンスライスが、え?と思うぐらい甘いのは食べた人なら、よくご存じですよね(*´∀`*)

玉ねぎには、血液をサラサラにする効果があります

オニオンスライス食べて、健康をゲットしましょう♪

あと、これ↓も用意してます。


  ブロッコリーのミモザサラダ 230円



さて、

今日は推理なドラマのご紹介です。

オンデマンドで2014年のドラマ・・・


    『ST ~赤と白の捜査ファイル』


を観たんですけど、これが思いのほかおもしろかったです。

ぼくは岡田将生くんがなんか好きなのですが、このドラマでもいい味を出してました。岡田くんはコメディとシリアスのその演技のバランスが絶妙なんですよね。


あらすじは、

協調性はないが唯一無二な特殊な能力を持つメンバーを集めたST(警視庁科学特捜班)のリーダー格の赤城(藤原達也)と、そのSTをまとめるキャップに任命された百合根(岡田将生)のでこぼこコンビが、不可解な事件を解決しながら、その絆を深めていくという・・・

なんとなく、よくある展開なのですが、

プロファイリングやら心理分析やら科学的推理やら、そしてそこに人情がからみ、とても見ごたえがあるドラマでした。

笑えるのは、赤城は対人恐怖症で、仕事であり最大で唯一の楽しみは事件を推理・解決することなので、事件の謎が解けてしまうと、

「あ・・あーぁ・・・、残念だ! 謎が・・・すべて・・・解けてしまった・・・」

と毎回、苦しそうな顔をして絶叫するんです(笑)

謎が解けて残念がるというのは、なかなか斬新でおもしろかったです(*´艸`*)

え?

ついさっき、事件が起きた!?(@_@)

いきなり殴られたの??

犯人をプロファイリング&推理してほしい??

わかりました。やってみます。

犯人の特徴は?

え? 丸顔で、赤い服を着ていて、黄色い手袋と靴をしていた??

ということは、犯人は犯行を隠そうとしていませんね。隠すつもりなら、もっと地味で、どこにでもいるような格好をしているはずです。

犯人はアナタをたった一発のパンチで倒しています。そのことから、相当な破壊力の持ち主なのがわかります。

で、アナタは殴られ、倒されたときに、飲みかけのペットボトルを投げつけたら、それが犯人の顔に命中して逃げて行ったんですね。

水に恐怖心がある人物か・・・。

あれ? 現場から、微量のパンくずが見つかりましたよ!

食べかけのパンでも持っていたか、もしくは直前までパンを食べていて、それが口中からこぼれたか、もしくはパンに関する仕事をしている者ですね。

そして、

赤い服を着ていて、黄色い手袋と靴という、派手なかっこうをしていたにもかかわらず、アナタを殴ったあと、そういうかっこをしている人を見たという目撃情報はありません。

犯人は、忽然と姿を消しています。

そう、まるで空を飛んで行ったかのように・・・。


ぼくの人並みはずれたプロファイリング&推理能力の結果、犯人がわかりました。それは・・・



     アンパンマンです!


ただ、アナタはただ殴られたんじゃない。悪事を働こうとして、阻止されたんだ。そうだろ・・・


     バイキンマン!


アンパンマンは無罪!

アンパンマンに濡れ衣を着せようとしてもムダだぞ。バイキンマン!




・・・というわけで、サクサク探偵の活躍のおかげで、事件は無事解決しましたとさ(^_-)-☆


「とさ・・・じゃないわっ! 被害者がバイキンマンの時点で、パンチしたのアンパンマンなの確定だからっ!ヽ(#`Д´#)ノ」(←アナタからのクレーム)