納豆餃子 ― 2025年10月18日 11:44
ここ半月ほど販売してきた納豆餃子ですが、近々、販売終了予定です。食べておきたい方は、早めにご来店ください\(^o^)/


納豆餃子 350円
本日の日替わり料理は・・・

シャウエッセンのジャーマンポテト 350円

自家製シャキシャキなめたけ 250円

ポークハンバーグ目玉焼きのせ 380円

きゅうりの浅漬けサクサク風 230円

ナスのカリカリチーズ焼き 300円

長いものさっぱり塩昆布和え 280円

長いものホクホクバター醤油焼き 330円

お酒のお供に♪納豆焼きそば(↑塩昆布 or 四川風↓) 500円

ここからは雑談なのですが、
眠っていたら、耳元で虫の羽音が聞こえて目を覚ましました。
蚊特有のプ~ンという音ではなく、ブンブン的なハエを連想させる音だったので、ハエ?と訝って目を開けると・・・
部屋中にハチがいました。その数、ざっと数百匹!ヽ(#゚Д゚)ノ
慌てて、布団から上体を起こしました。壁、テレビ、天井、窓、あちこちにハチがいます。なんなら、ぼくの肩あたりにも、数匹うごめいています(lll ̄□ ̄)
以前にハチについて調べたことがありました。ハチは新しい巣を探すときに大移動をします。見ると、窓が半分開いたままになっています。移動中に開いたこの窓から部屋に侵入してきたのだなと、すぐにそう思いました。
ミツバチです。スズメバチのように慌てなくてもいいのかもしれませんが、なにしろ大群ですので、慌ててしまいそうになりました。
すぐに部屋から脱出したい衝動に駆られましたが、部屋のドアを開けると、ぼくの自室以外の、サクサクママが寝ているエリアへハチが移動してしまう恐れがあると思い、じっとして、まず半開だった窓を全開にしました。
できれば、ここから一斉に皆さんで出て行ってくれればいいのですが、ハチはいっこうに移動する様子を見せません。
部屋の隅に、蚊のためのスプレー式殺虫剤がありました。それをブワーッとまき散らせばハチは慌てて出ていくだろうか? あれ、蚊の殺虫剤ってハチにとっても苦しいのだろうか? そんなことを思いつつ、そこにもハチがうごめいている殺虫剤に手を伸ばしたところで・・・

本当に目を覚ましました。そうです。夢でした(^^;)
すぐにスマホで《ハチの大群の夢》で検索しました。夢占いによると・・・
蜂の大群に襲われる夢など、悪い印象の夢だった場合は、運気が下がり、多くの悩みやトラブルが発生する可能性を示唆する警告夢です。仕事の妨害やミス、問題の深刻化に注意が必要です。
また《蜂を外に逃がす》という項目のところには、こうも書いてありました。
蜂を外に逃がす夢は「自分のネガティブな感情を手放そうとしている」状況を表しています。 今の辛い時期を乗り越えるたあとは、心身共にスッキリとした毎日を送ることができるでしょう。
なんか、あまりいいことが書いてないのですが、もっとよく調べると、ハチの夢の中でもミツバチは吉夢で、とくに金運がアップすると言われているのだそうですヽ(=´▽`=)ノ

すぐさま宝くじを買いに行かねばです!(^_-)-☆