カルピスバターたっぷりの自家製クッキー ― 2019年05月03日 11:37
皆さんはカルピスバターって知っていますか?
カルピスバターとは・・・

↑これです!(^o^)/
そう。あのカルピスを作る工程で製造されるバターで、1942年(昭和17年)に業務用として販売され、「カルピスバターでないとこの味はだせない」というほどの評価を受けていたのですが、量が希少だったために、一流のお店にしか納入されていませんでした。
その後、1981年になってようやく、一般販売もされるようになるのですが、カルピスバターのそのおいしさは口コミで広がりつづけ、いまはちょっとした話題になって、いわゆるバズっているのです!

カルピスは入ってませんが、カルピスバターは白い。
前置きが長くなりましたが、そのカルピスバターをたっぷり入れて作った・・・

自家製クッキーを、なんと100円で
今日はご提供しております!(^-^)
この機会に、カルピスバターのおいしさを体験してみてください♪
ここからは雑談ですが、
5月31日に世界同時公開になるハリウッド版の・・・

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
の予告映像をネットで観たのですけど、
キングギドラやモスラといった歴代の怪物が勢ぞろいでなかなかの迫力だし、予告版では・・・

ゴジラが闘っている映像のBGMにはオペラが流れ、
なにやら怪獣映画らしくない荘厳さが漂い、これはおもしろいかも!・・・と期待させられました。
ぼく的に特筆したいのは、ゴジラを目の当りにした人が、
"god...zilla!"
と、ゴジラをGOD(神)の怪獣というふうな表現をしながら驚愕していたのですが、
知っている人がほとんどでしょうけど、実際はゴジラの名称は・・・
ゴリラ + クジラ = ゴジラ
です。
そして・・・

ピザーラは、
ピザ + ゴジラ = ピザーラ
なんですよ。知ってましたか?
怪獣界の王者ゴジラにあやかって、ピザ界の王者になりたいと願いを込めて、ピザーラという社名にしたそうです。
ウソのようなホントの話でした(^-^)