夏野菜炒めました! ― 2015年06月01日 07:27
シンプルにサラダ油で炒めただけです。それにおろしたしょうがをのせただけ(笑)
でもね、こういうのがシンプルでおいしいんですよね。
ご自分で、しょうゆをかけて召し上がってください。
しょうゆは、普通のしょうゆでもいいし、当店名物の甘じょうゆでもいいですヨ。

なすとピーマンの油炒め 200円
子供の頃はあんなにピーマン嫌いだったのに、大人になるとどうしてこんなにピーマンっておいしいんですかね?
ゴーヤと新玉ねぎのサラダ ― 2015年06月01日 08:30
咲々餃子では夏の定番ですが、ビタミンCが豊富なゴーヤと、血液をサラサラにしてくれる玉ねぎの強力ヘルシータッグが登場です。

ゴーヤと新玉ねぎのサラダ 200円
これを食べた人の大半がこう言います。
「このゴーヤ、にがくなくて食べやすいですね」
ま、食べてみてください。味も健康面でも、夏にピッタリですから♪
あ、寝つきが悪い子供にも、ゴーヤを食べさせるといいですよ。
え? どうして、って?
だって、こんな歌があるじゃないですか。
♪ゴーヤ~、よい子だ、ねんねしな~♪
す、すべってないですよォ。ええ、すべってないですとも(笑)
6月限定ピーマン餃子 ― 2015年06月02日 13:19
今月の餃子ですが、夏野菜のピーマンを使ったピーマン餃子 320円にしてみました。
ピーマンは通年売ってますが、やはり夏場が味がいいです。だから、どうせなら夏にたくさん食べましょう!
知ってましたか? ピーマンにはビタミンAとビタミンCが豊富なことを。ビタミンAはトマトと同等くらい、ビタミンCにいたってはレモンの2倍くらいの量が含まれているんですよ。
ピーマンは夏バテを防ぎ、疲労回復効果を発揮します。夏風邪の予防にもなるそうです。
餃子には免疫力を高めてくれるにんにくやしょうがが入っていますので、それにピーマンが加わったら、もうそれはそれは最強健康食品ですよね。
ってことで、今月はピーマン餃子をどうかよろしくお願いします♪
カレー風味の半熟煮玉子セロリぞえ ― 2015年06月03日 16:16
ラーメン屋さんの煮玉子は、もれなくしょうゆ味(チャーシューのたれに漬け込んだてきな)ですが、咲々餃子ではカレー+和風だしに漬け込んでみました。

カレー風味の半熟煮玉子セロリぞえ 1個150円
煮玉子といっしょにセロリも口に入れて食べてくださいナ。セロリ嫌いの人でもだいじょうぶ! えぐみは、それほどありません。むしろさわやかですから。
はい、いっしょに歌って!
♪夏がダ~メだったり、セロリが好~きだったりす~るのね~♪
ごぼう・ささみ・にんじん・みつばのごまマヨサラダ ― 2015年06月04日 09:16
今日はいろんな味がする、うまうまサラダを提供します。

ごぼう・ささみ・にんじん・みつばのごまマヨサラダ 200円
料理名長いですね(笑)
”じっくりコトコト煮込んだスープ”みたいな、長いことで印象づかせようとしたネーミングをねらいましたが、はずしたかもしれません×××
でも、味はおいしいですよ。みつばが食感的にも味的にも、いいアクセントになってます。
ヘルシーこのうえないサラダです。数量限定なので、早い者勝ちでーす。