みょうがキャベツきゅうりの香味漬け2020年09月11日 14:22

本日の日替わり料理は、自家製お漬物2品をご紹介します。


みょうがキャベツきゅうりの香味漬け 250円


きゅうりの浅漬けサクサク風 200円


  もちろん、餃子もオススメです(^_-)-☆



『サクシネマ』ですが、これは昨日ご紹介した『RAILWAYS』シリーズの第2作目です。


 『RAILWAYS 
  愛 を伝えられない大人たちへ』(2011年)


定年を迎えたら、余生は妻といっしょにのんびりと・・・と思っていたら離婚届けを突きつけられてしまう。いわゆる熟年離婚。これはそれがテーマになっています。

滝島徹(三浦友和さん)は富山県の地方鉄道に勤務する列車の運転手です。

もうすぐ定年なので、退職したら妻の佐和子(余貴美子さん)と海外旅行でもしてみるか・・・なんて思っていたのに、若いころに看護士をしていた佐和子は、

「終末医療の看護士として復職したい」

と言い出します。それを聞いた徹は、

「どうしてそんなことする必要がある? 俺はそんなことは認めないぞ!」

にべもなく却下します。

がっかりとした佐和子は家を出て行ってしまいます。佐和子にしてみれば、これまでもそうだったけど、夫は仕事のことばかりで、私のことは何も理解してないし、理解しようともしてくれないと感じたのです。

詳しくは書きませんが、熟年になればなるほど、おたがいを理解し合うことが大事で、おたがいを尊敬し合うことが肝心であることが、この映画を観ればわかります。

徹と佐和子がどういう結末を迎えるのか、なかなかに感動的なので、ぜひ観てもらいたいのですが、

RAILWAYSということで、

こんな名前の駅あるの、知ってましたか?



みのさんも笑っちゃう・・・かも(*´艸`*)

レタスチャーハン2020年09月13日 12:07

当店のレギュラー・メニューのチャーハンには、

チャーハン     600円
ソースチャーハン  600円
カレーチャーハン  650円

があるのですが、

本日は日替わりメニューとして・・・


    レタスチャーハン 650円


を、ご用意しました。

熱々チャーハンとシャキシャキレタスのコラボを楽しんでください♪

この他にも・・・


  うすあげの野菜玉子きんちゃく 180円


     えのき豚ポン 280円


     なすピーマン焼き 230円


などなどをご用意しておりますので~(^o^)/



さて、

『サクシネマ』ですが、これは前回前々回とつづけてご紹介した『RAILWAYS』シリーズの第3作目です。

《もう一度つくれますか? いちど失くした家族。》

こんなキャッチコピー見たら、ぼくはもう観れずにはいれません。


『かぞくいろ 
  -RAILWAYS わたしたちの出発-』(2018年)


奥園昌(有村架純ちゃん)には息子・駿也がいますが、血はつながっていません。夫の前妻の子だからです。

夫の俊平はくも膜下出血で急死してしまいました。ですので、血のつながっていない母子だけが残されたわけです。


俊平の父親、昌にとっては義父にあたる節夫(國村隼さん)は、鹿児島で鉄道の運転手をしており、定年での運転手引退を間近にしていました。

節夫はずっと息子の俊平と疎遠になっていました。俊平の最初の妻が初産の際に亡くなってしまい、無事に生まれた駿也を、俊平の容認もないまま、妻側の親に引き取ってもらう話をつけていたからです。

男手ひとつで子供を育てるのは無理だと判断した親心であったのですが、このことが節夫と俊平親子を疎遠にさせるきっかけになりました。

というような事情があり、

俊平の急死を昌は電話で節夫に報せてはいたのですが、何度電話しても留守番電話でつながらず、とうとう節夫に連絡がとれないままお葬式を済まし、骨壷を抱えて昌と駿也は鹿児島にやって来ます。

といっても、昌はお金に困っており、もはや東京には戻れず、節夫の家に住まわせてもらおうと思ってのことでした。

そうして、複雑な事情の3人の同居生活が始まります。

その後、昌は節夫が働く鉄道に運転手候補生として入社し、職場では節夫の後輩という格好にもなります。

で、冒頭のこの映画のキャッチコピーなのです。

《もう一度つくれますか? いちど失くした家族。》

夫を亡くし、その夫との子を流産した苦い過去を持つ昌。

じつの両親を亡くした、まだ幼い駿也。

とうとう最後まで息子と和解できずに永別してしまった節夫。

この3本の糸が織り成す心やさしい物語を、地方のディーゼルの列車のガタンゴトン音を聞きながら楽しんでください。ほっこりしますので(*´ー`)


  有村架純ちゃんの運転手姿には、
         マジ癒されます(*´ω`*)


突然ですが、

電車の屋根の上には・・・


  パンタグラフ(集電装置)があります。


パンタグラフのことをパングラフと言い間違えると・・・


   こんなパンダ風な集電装置になるか、


 パンダの生息数を示す
  パンダのグラフになってしまいますので・・・


言い間違えないようにしましょう(*´艸`*)

シャキシャキレタスの生春巻き2020年09月14日 12:53

いま、レタスが安く出回っています。

なので、本日の日替わり料理は・・・


  シャキシャキレタスの生春巻き 250円


    レタスチャーハン 650円


ぜひのご来店を~\(^o^)/



『サクシネマ』ですが、これは1967年頃、いまから20年ちょっと前に、デンマークで実際にあった衝撃的な実話をもとに作られた映画です。


 『きっと、いい日が待っている』(2016年)


1967年、デンマークのコペンハーゲンで母親と3人で暮している兄のエリックと弟のエルマー。


 エルマーの夢は宇宙飛行士になることで、
  弟のために《ごっこ》をしてやるエリック。


貧しいながらも楽しく暮していたのですが、ある日母親がガンで倒れて入院してしまいます。

叔父は収入が不安定で、兄弟の面倒は看れないということで、ふたりは養護施設に預けられることになるのですが・・・。

この養護施設が児童虐待の巣窟のような場所で、暴力はもちろん、性的な虐待まで行われているのですが、行政の調査官と校長が《つながっている》ために、その悪行が露見することがないという、よくある黒の図式になっています。


ヘック校長。
 子供たちへの愛情など微塵もない目をしています。


「将来の夢はなんだ?」

そう校長に問われたエルマーは、即答で、


    「宇宙飛行士になることです」


そう答えるのですが、すると即座に顔を平手打ちされ、

「バカげたことを言うな! もっと現実的な夢を見ろ!」

と、一事が万事こんな独裁的な感じですし、


子供には似つかわしくない石運びといった重労働をやらせ、


「弟のエルマーは足が内反足(生まれつきの足の変形)だから、重労働はムリなんです」

兄のエリックがそう言うやいなや、フルスイングの平手打ちです( ̄□ ̄;)


 ふたりは入所早々施設から逃げ出しますが・・・


あっけなく捕まり、連帯責任だからと、校長は施設にいる少年たち全員にふたりを殴らせます(lll ̄□ ̄)

15歳になれば《永久許可証》という施設を出られる証明書がもらえることをしった兄弟は、他の仲間同様に15歳までは服従の仮面をかぶって耐えようとするのですが・・・。


好みの少年を選んで性的な虐待を加えているアクセル先生が
 エルマーを選んだので、兄のエリックが、
「ぼくが行きますので(弟は・・・)」
 そう言うやいなや、平手打ちです。


母の死を知らされ涙にむせいで食事が滞る兄弟に、
「黙って食事をしろ!」
 と、怒鳴りつけ、
 皿に顔を押し付ける、血も涙もないヘック校長。


新しく赴任した正義感のある調査官に代わったのに、
「何か問題はないかい?」
そう訊かれても、報復が怖くて何も言えない少年たち。


映画のタイトルの『きっと、いい日が待っている』が実現するのかどうか、そうなるようにと願いつつ、映画をご覧になってください(*´ー`)

悪事はいつか必ず露見し、悪人はしかるべき制裁を受けます。そうでなければ、人間が《社会》を構築している意味も価値もありません。ぼくはそう思い(願い)ます。


映画の後半に、エルマーは憧れの宇宙飛行士になるべく、《ある行動》を起こします。涙と共に、そのエルマーの決意ある行動を見てもらいたいのですが、

きっと、このネコちゃん↓も宇宙飛行士になりたいのでしょうね。


 「ニャンとしてでも宇宙飛行士になる!」

なめこと豆腐のお味噌汁2020年09月16日 12:08

本日の日替わり料理はダシの効いた・・・
 

   なめこと豆腐のお味噌汁 小230円
               中280円

このほかには・・・


   アスパラの肉巻き焼き 2本300円


この2品↓もまだ提供中です♪


  シャキシャキレタスの生春巻き 250円


    レタスチャーハン 650円



『サクシネマ』ですが、これは前人未踏の《壁》に挑んだ3人のクライマーたちのドキュメンタリー映画です。


   『MERU/メルー』(2015年)


ヒマラヤにその形状がサメのヒレに似ていることから《シャークスフィン》と呼ばれているメルーという峻峰があります。


           ↓これがそのメルー峰


世界中のクライマーがここを攻略しようとしましたが、20回以上に渡り失敗に終わってきました。

その後、初登頂は2001年に達成されましたが、


シャークスフィンを直上するダイレクトラインは
          未だ未踏のままだったのです。


この前人未踏の挑戦に命を賭けた3人のプロクライマーの、夢と意地と友情の記録、それがこの映画なのですが、


2008年に3人はこれに初挑戦します。ですが、天候が荒れたせいで途中で何日も足止めをくらい、8日間分の食料で17日間粘り、残り100mの地点までたどり着きながらも、泣く泣く撤退をしたという悔しい過去があります。


  こんな岩壁にテントを設営し、
     4日間もこのままだったりします。


  何かあればまさに《必死》な状態ですが、
    だからこその絶景がそこにはあります。


無理をして粘った3人の足は凍傷になっており(なにしろ夜にはー29℃になってしまうのですから)、戻っても1週間は車椅子で生活しなければならないほどにダメージを受けていました(lll ̄□ ̄)

だというのに、3人はそれぞれの仕事をしながらも、頭の中はいつもメルーのことでいっぱいでした。


絶対に再チャレンジする。3人の気持ちは同じでしたが、2011年に3人のなかのレナンが山で事故に遭い、頭蓋骨骨折・頚椎損傷という重傷を負ってしまいます。

「一生歩けなくなるかもしれないほどの重傷です」

医者にそう宣告されるレナン。しかも脳の血管に詰まりがあって、いつ脳しんとうになってもおかしくない状態だというのです。そんな状態の人間が、エベレストの、まだ誰も登れていない山壁に挑戦できるわけがありません。

ですが、

レナンはあきらめませんでした。懸命のリハビリと過酷なトレーニングに励み、そして3人はまたあのメルーに挑むことになるのです!

レナン以外のコンラッドとジミーにしてみれば、脳しんとうが発病すればそこで挑戦は終了になってしまうレナンとチームを組むのはリスクが大きすぎるはずです。でも、ふたりはこの3人でメルーに挑戦する、他のメンバーでなど考えられない、そういう共通の気持ちだったのです。


3人のチャレンジは前回同様に様々な困難に見舞われます。それに恐れていたことも起こります。レナンの言葉づかいが怪しくなり、脳に異常が現われているのが見てとれだしたのです( ̄□ ̄;)

3人の揺るぎない友情。山への愛情と情熱。不屈の精神。それを感じながら・・・


  この最高の結末まで
    固唾を飲んで見守ってください(*´ー`)


夢にまでだ見たこの頂でレナンが

「ぼくもこのメンバーの一員だー!」

と叫ぶところは涙があふれましたし、しばらくの間、狭いその頂で3人でそこからの景色を眺めて無言になっているシーンにも、胸が熱くなりました。でもこれを見ても、

よし、俺も雪山に・・・

とは絶対に思えません。怖いですからね(^_^;)

ですけど、この3人を羨望の眼差しで見てしまいました。いいなぁこういうの・・・って(*´ー`)


3人のうちのひとり、この映画の監督であり、プロの山岳カメラマンのジミーはこう言います。


「山に登らない人生なんて、僕には想像できない」


なんか、カッコいいですよね(●^o^●)

ぼくも言ってみようかな。


「餃子を作らない人生なんて、僕には想像できない


・・・・・・なんか、あんまりカッコ良くないですね(#´Д`#)

ペペロンキャベツ2020年09月17日 14:36

本日の日替わり料理は・・・


    ペペロンキャベツ 230円


熱したキャベツ&シャウエッセン + ガーリックオイル&丸秘調味料です。

キャベツと言えば、レギュラー・メニューできっちりリピートもするこの2品もオススメです。


    コールスローサラダ 180円


  やみつきにんにく塩キャベツ 150円


  当店の餃子の主野菜もキャベツです(^o^)


このほかに、コレ↓も用意しました。


 春菊とほうれん草のゴマ和え 230円



え~

ここからは動物雑学をご紹介する『サクゴロウさん』のコーナーです。

今回紹介する動物はワニです。

噛む力は地上最強なワニ。大型のワニともなれば、カバよりも噛む力が強いワニ。

ですが、意外なことに口を開ける力はとっても弱く、中型のワニぐらいなら大人であれば普通に手で押さえられると言います(@_@)

ですので、先手を取られればこのように・・・


こんな小さなカニに封じ込められたりします(+д+)


だから、もしワニに襲われるようなことがあれば(そんな機会、日本ではないでしょうが)、口を押さえて目突きをするといいでしょう。

・・・と言っても、

口を押さえても暴れるので、手が離れてしまい、噛まれる危険性が高いですし・・・


 こんなモンスター級なワニなら、
   口を押さえるなんてムリですヽ(#゚Д゚)ノ


↑この画像は、アメリカのゴルフ場に実際に現われたワニなのですが、こんなワニが野生で近くに住んでいるゴルフ場っていったい・・・(^o^;)

ゴルフ場では打ったボールが他のプレイヤーの近くに飛んで行った場合に・・・


  「ファ~!」と叫んで危険を知らせますが、


さっきのゴルフ場では「ワニ~!」という叫び声も必要ですね(^^;)