特製マカロニサラダ2016年12月09日 12:47

今日は平均して月1で登場している・・・


   特製マカロニサラダ 250円です。


マカロニサラダとうたっていますが、皆さんご存知のマカロニとは真ん中に穴の開いたパスタのことで、

これはリボンに似た形の独特の食感が楽しめる、ファルファッレというパスタを使っているので、

実際は特製ファルファッレサラダなのですが、咲々餃子では特製マカロニサラダってことでお願いします(^^;)


え~

米タイム誌が毎年発表している《今年の人》に、次期アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏が選ばれました。

そのトランプ氏と言えば、強硬かつ強攻な言動が象徴的ですが、

自分の考え方ややり方を強引に押し通すことを《ごり押し》と言いますよね。

この《ごり》って何なんですかね?

「それは当然ゴリラでしょう!」

その声は、江戸川コナンくんにそっくりだけどまったく別人の、埼玉県草加市出身の探偵・・・」


「綾瀬川コメソ(こめそ)です!」


「ごり押しはゴリラ押しなの?」

「そうですよ。だってゴリラの握力知ってますか?」

「いや、知らない」

「500キロですよ。500キロ。人間の成人男性の約10倍なんですよ」

「すごいねぇ」

「そのすごい腕力から、強引な押しのことを《ごり押し》というようになったに決まってますよ」

「決まってるの?」

「た、たぶんね(-o-;)

調べてみると・・・


《ごり》とは川魚の一種で、ごりは動きが緩慢なため、浅瀬にムシロを敷いて、そこに魚を追い込んではムシロごと引き上げて捕獲する。この漁法を《ごり押し》と言い、やり方が強引なことの例えになった。


ということでした。

「コメソくん~。ゴリラじゃないじゃ~ん」

「ねえねえ、ゴリラって、みんな血液型がB型なんだよ」

「し、知ってるけど」

「じゃあじゃあ、これ知ってる? ゴリラが相手にウンチを投げるのは、求愛行動なんだよ。人間だったら絶対に求愛失敗だよね(笑)」

「そ、そうだね」

「あとさ、人がゴリラの真似するときに、グーで胸を叩くじゃない。あれ、本当は間違いで、ゴリラはパーで胸叩いてるんだよ」

「なんでパーなの?」

「その方がよく響くからだって(笑)。ジャングルみたいな静かなところだったら、3キロ先まで聞こえることもあるんだって。強く叩きすぎだって(笑)」

「・・・コメソくん、そんなにゴリラに詳しいのに、ごり押しのことはゴリラじゃないの知らなくて残念だったね(^o^;)




「な・・・に・・・って、コメソくん、ちょっと殺気を感じるんだけど (lll ̄□ ̄)

コメント

トラックバック