愛ちゃん、おめでとう(^з^)-☆ ― 2016年09月25日 12:31
今日の特選日替わり料理は、
一昨日に初登場して、好評ですぐに売り切れてしまった・・・

えのき豚ポン 250円
斬新なおひたしだなぁとぼくは思っている、安くておいしい・・・

オクラのおひたし 100円
久々の登場で、ミモザの花に見立てたサラダの・・・

国産ブロッコリーのミモザサラダ 230円
など、他多数、ご用意して、皆様のご来店をお待ちしております(^o^)
今日のブログタイトルでお察しでしょうが、
卓球選手の福原愛ちゃんと、台湾の《卓球王子》こと江宏傑さんが結婚したことは、皆さんもうご存知ですよね。

お似合いのおふたり。おめでとうございます!
台湾での記者会見では、愛ちゃんは堪能な中国語を話し、通訳も介しませんでした。
昨日、中国人のお客さんのOちゃんに、
「愛ちゃんの中国語って、ペラペラな感じなの?」
と聞いたら、
「はい。ペラペラです。完璧ですね」
と、これまたペラペラな日本語で教えてくれました。
しかも愛ちゃんは、台湾での記者会見では、中国語の標準語と言われる北京語ではなく、わざと独特のイントネーションのある台湾弁で話していたそうです。
それは、日本で例えるなら、東京に住んでいる人が、沖縄に言ったときに沖縄のイントネーションと方言で話すのと同じぐらい、かなり難しいことだといいます。
愛ちゃん、すごいですね\(◎o◎)/
愛ちゃんが努力してきたのは、卓球だけではなかったことが、このことでも容易に想像できます。愛ちゃん、尊敬です(^з^)-☆
ちなみに、
うちには常連のお客さんでKさんという大阪出身の人がいて、この人がいるときは、まわりの常連さんもKさんにつられて関西弁ふうなしゃべり方になってしまいます(笑)
だけど、同じ日本語なのに、「何言うてますねんやん」みたいなデタラメ&インチキな関西弁が飛び交い、Kさんは、
「そんな関西弁ないわっ!」
とツッコんでは、苦笑しています。
このことを思うと、やっぱり愛ちゃんはすごいなぁ・・・と思わずにはいれません(*´ω`*)