あっさり豚バラ大根2019年04月27日 13:00

本日の日替わり料理を3品だけご紹介させてください。

おつゆまでおいしく飲める・・・


    あっさり豚バラ大根 230円


シャクシャクとした歯ざわりが最高の自家製お漬物・・・


  かぶとキャベツのさっぱり漬け 200円


最近じわじわと人気がでてきた・・・


トマトと玉子のオイスターソース炒め 250円


GW初日の今日、ぜひ咲々餃子にいらしてください\(^o^)/



ここからは人類の未来に関するお話?です。

先日見たネットの記事の話ですが、

中国の動物研究所とアメリカの大学が共同研究していたのが・・・

人間の脳を発達させる要因と見られるマイクロセファリン(MCPH)遺伝子の複製を、アカゲザル11匹に移植( ̄□ ̄;)

その遺伝子を移植したサルは、一般のサルにくらべて短期記憶や反応時間が優れていたという、実験結果がでたそうです(lll ̄□ ̄)

いま、アナタはこう思ったでしょ。


   こういう気持ちになったでしょ(^_^)


実際、コロラド大学の教授は、

「脳の進化にまつわるヒトの遺伝子を研究する目的で、ヒトの遺伝子をサルに移植することは非常に危険だ」

と警告を発しましたし、別の教授に関してはアナタがまさにいま思っている『猿の惑星』の映画を引き合いに出して、

「類人猿のヒト化は害をもたらす」

はっきりそう言い切りました。


アダムとイブが禁断の果実であるリンゴを口にしたように、


ヒトの遺伝子が移植されたサルもいつか、


禁断のリンゴを手にするときが来るでしょう。


と思っていたら、たったいまネットの記事でこんなの↓を見つけました。


  チンパンジーがスマホを操作!\(◎o◎)/


これ、ただ眺めているだけじゃないんです。

このチンパンジーくんはこの動画を観終わると、タッチパネルをスワイプして動画一覧に戻し、さらに画面を下にスクロールさせ、サムネイルから自分の見たい動画を吟味して、そしてタップしたんですって!ヽ(#゚Д゚)ノ




SFではなく、こりゃ本当に・・・

こういうことになる日が来るかもしれません↓



最後にサルつながりのほっこりする話題を。

アフリカのコンゴ民主共和国の『ヴィルンガ国立公園』で、職員がゴリラとの2ショット写真を自撮りしようとしたところ・・・


  ゴリラたちはしっかりカメラ目線で、
     人間のようなポーズまで決めてます。


やっぱりサルやチンパンジー、ゴリラなどの類人猿は、かなりおりこうさんですよね(*´ω`*)